×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※今日の記事はちょっとグロい表現があるため、苦手なかた(たとえばドラマのオペシーンを見るのも嫌というレベルのかた)は読まないことをオススメします
今日は、今日は、とうとう恐怖の親知らず抜歯オペの日でしたよ
先月オペが決まった日から、いやでいやでしょうがなく、夢にまで見たこの日がついにやって来ました・・
結論から言うと無事終了したのですが、なんといっても切開・骨削・縫合等がメニューに含まれたオペですから、普通の抜歯とは違って抜き終わるまで1時間ちょっとかかりました
やっぱり大学病院というだけあって、相当混んでました
私の親知らずが、下歯槽神経というところにさわっているということで、術後刺激によるマヒが残る可能性があることを再度説明されましたここが私的にオペするか一番迷った点なのですが、マヒが出る人はパーセンテージにすると低いということと、万が一マヒが残った場合は、服薬して治していくということだったので、のちのち虫歯になって抜くより今のうちに・・ということで観念することにしました
私の歯はほとんどが歯茎に埋もれていたため、抜くためにはまずかぶっている歯ぐきを切開し、親知らずを砕きながら、あごの骨を一部削りながら引き出していく・・という方法でした
文にすると怖いんですが、オペ中は音と衝撃を感じるだけで、痛みはほとんど感じませんでした。ほとんどというのは、ちょっとでも痛くなる予感(わかるかなこの感覚?)がしたら、いちいち反応してしまい、麻酔を追加してもらったからです普通の歯の治療と違って、未知の部分を削ったりしているため、不安があったらすぐ反応してしまいました結果的にはそれでよかったと思っていますが
一番ビクっとしたのが、たぶん下歯槽神経にさわっている部分を取り除かれた瞬間で、麻酔をしているのにビリっと電気が走るような感覚を覚えました。(注:痛くはないです。)
オペ中、「これは時間かかるなぁ」という言葉が聞こえてきたのでドキドキしていたのですが、およそ1時間ちょいで無事終了それでも、普通の抜歯に比べたら長い長い時間ですよね私は緊張のせいか、実感としてはそんなに長く感じませんでしたが。
歯を見なかったので正確にはわかりませんが、どうやら私の親知らずの歯根がぐにゃりと曲がっていたらしく、スムーズに抜くのが難しかったそうなんです
やっぱり、レントゲンだけではわからない点もあって、実際オペしてみて初めてわかる状況というのもあるようなんですね~これは仕方ないことだと思います。
術後の注意としては、抗生物質などの入った薬を3日間きちんと飲むことと、痛みが出たら痛み止めを服用するようにすること、それから顔がとても腫れるので、今日は安静にすることと、湯船に長く浸からないこと(血流が良くなって痛みや出血がでる可能性があるからだと思います)ということでした
以前親知らずを抜歯したあと、麻酔が効いているのをいいことに帰宅後お気楽に過ごしていたら、切れてきたあたりから刺すような痛みに襲われ、水がしみるのが痛すぎて痛み止めもなかなか飲めなかったという地獄をみた経験があります
今回は病院を出て薬を処方してもらったあと、家に帰るなりゼリーを食べてすぐさま痛み止め(2錠)を飲みましたおかげで、今現在まで痛みにうずくまることはないですちなみに顔もぜんぜん腫れてません。
でもひとつ心配なのは、7時頃さらに1錠飲んだので、痛みどめがあと3錠しか残っていないということです・・。痛みや腫れのピークは2日目くらいとのことですが・・乗り切れるだろうか
明日、行きつけの歯医者さんで消毒してもらうので、そのとき痛み止めをおねだりしてみようと思います
←ブログランキングのボタンを毎回こっそり貼っときます。もしよければポチっとひとつたのみます。
「緊急災害支援 宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」←クリックするとページに飛びます。
今日は、今日は、とうとう恐怖の親知らず抜歯オペの日でしたよ
先月オペが決まった日から、いやでいやでしょうがなく、夢にまで見たこの日がついにやって来ました・・
結論から言うと無事終了したのですが、なんといっても切開・骨削・縫合等がメニューに含まれたオペですから、普通の抜歯とは違って抜き終わるまで1時間ちょっとかかりました
やっぱり大学病院というだけあって、相当混んでました
私の親知らずが、下歯槽神経というところにさわっているということで、術後刺激によるマヒが残る可能性があることを再度説明されましたここが私的にオペするか一番迷った点なのですが、マヒが出る人はパーセンテージにすると低いということと、万が一マヒが残った場合は、服薬して治していくということだったので、のちのち虫歯になって抜くより今のうちに・・ということで観念することにしました
私の歯はほとんどが歯茎に埋もれていたため、抜くためにはまずかぶっている歯ぐきを切開し、親知らずを砕きながら、あごの骨を一部削りながら引き出していく・・という方法でした
文にすると怖いんですが、オペ中は音と衝撃を感じるだけで、痛みはほとんど感じませんでした。ほとんどというのは、ちょっとでも痛くなる予感(わかるかなこの感覚?)がしたら、いちいち反応してしまい、麻酔を追加してもらったからです普通の歯の治療と違って、未知の部分を削ったりしているため、不安があったらすぐ反応してしまいました結果的にはそれでよかったと思っていますが
一番ビクっとしたのが、たぶん下歯槽神経にさわっている部分を取り除かれた瞬間で、麻酔をしているのにビリっと電気が走るような感覚を覚えました。(注:痛くはないです。)
オペ中、「これは時間かかるなぁ」という言葉が聞こえてきたのでドキドキしていたのですが、およそ1時間ちょいで無事終了それでも、普通の抜歯に比べたら長い長い時間ですよね私は緊張のせいか、実感としてはそんなに長く感じませんでしたが。
歯を見なかったので正確にはわかりませんが、どうやら私の親知らずの歯根がぐにゃりと曲がっていたらしく、スムーズに抜くのが難しかったそうなんです
やっぱり、レントゲンだけではわからない点もあって、実際オペしてみて初めてわかる状況というのもあるようなんですね~これは仕方ないことだと思います。
術後の注意としては、抗生物質などの入った薬を3日間きちんと飲むことと、痛みが出たら痛み止めを服用するようにすること、それから顔がとても腫れるので、今日は安静にすることと、湯船に長く浸からないこと(血流が良くなって痛みや出血がでる可能性があるからだと思います)ということでした
以前親知らずを抜歯したあと、麻酔が効いているのをいいことに帰宅後お気楽に過ごしていたら、切れてきたあたりから刺すような痛みに襲われ、水がしみるのが痛すぎて痛み止めもなかなか飲めなかったという地獄をみた経験があります
今回は病院を出て薬を処方してもらったあと、家に帰るなりゼリーを食べてすぐさま痛み止め(2錠)を飲みましたおかげで、今現在まで痛みにうずくまることはないですちなみに顔もぜんぜん腫れてません。
でもひとつ心配なのは、7時頃さらに1錠飲んだので、痛みどめがあと3錠しか残っていないということです・・。痛みや腫れのピークは2日目くらいとのことですが・・乗り切れるだろうか
明日、行きつけの歯医者さんで消毒してもらうので、そのとき痛み止めをおねだりしてみようと思います
←ブログランキングのボタンを毎回こっそり貼っときます。もしよければポチっとひとつたのみます。
「緊急災害支援 宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」←クリックするとページに飛びます。
PR