×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはこんばんちわ、ワタベです
1ヶ月ほどまえ、近所のスーパーで安売りされていた「ペットマト」というものを買ってペットボトルで育てていたのですが、思いのほか楽しいので家庭菜園をしようとおもってプランターを買いました


毎日ベランダに出して日光浴させるたび、すくすく育つので楽しくなって色々調べていたところ、トマトは多年草ということがわかりました
このままペットボトルで育てていたらきっと1年限りで死んじゃうかな?と思ったので、プランターに植え替えることにしたのです。
近所のスーパーで土を、100均でシャベルとミニプランターを買い、さっそく植え替えに挑戦
これが道具一式です。しめて750円くらいしました(・ω・)

まずは軽石をプランターの下に敷きまして、その上から培養土をかけていきます

初めてなのでやりかたが間違ってるかも知れないけど・・・見よう見まねです

ペットマトをペットボトルからはずし、なかのスポンジに張っていたトマトの根をそっとはずして・・・

なんとか植え替え完了
ハ~、やれやれです

あとはうまいこと育ってくれることを願うばかり・・・
このプランターも小さめなので、もっと育ったらさらに大きいのに植え替えたいと思います(そんなに植え替えていいものかわかりませんが)
前の家はベランダがなかったのでプランターなどは置けませんでしたが、ベランダってやっぱり良いですね
また育ったら報告したいと思いまーす
ではでは


↑ブログランキングのボタンを毎回こっそり貼っときます。もしよければポチっとひとつたのみます(*´ω`)
ブログ主のニコニコミュニティ→「まったり作業コミュ」(ペン入れ配信中
)

1ヶ月ほどまえ、近所のスーパーで安売りされていた「ペットマト」というものを買ってペットボトルで育てていたのですが、思いのほか楽しいので家庭菜園をしようとおもってプランターを買いました

毎日ベランダに出して日光浴させるたび、すくすく育つので楽しくなって色々調べていたところ、トマトは多年草ということがわかりました

このままペットボトルで育てていたらきっと1年限りで死んじゃうかな?と思ったので、プランターに植え替えることにしたのです。
近所のスーパーで土を、100均でシャベルとミニプランターを買い、さっそく植え替えに挑戦

これが道具一式です。しめて750円くらいしました(・ω・)
まずは軽石をプランターの下に敷きまして、その上から培養土をかけていきます

初めてなのでやりかたが間違ってるかも知れないけど・・・見よう見まねです

ペットマトをペットボトルからはずし、なかのスポンジに張っていたトマトの根をそっとはずして・・・
なんとか植え替え完了

ハ~、やれやれです


あとはうまいこと育ってくれることを願うばかり・・・
このプランターも小さめなので、もっと育ったらさらに大きいのに植え替えたいと思います(そんなに植え替えていいものかわかりませんが)

前の家はベランダがなかったのでプランターなどは置けませんでしたが、ベランダってやっぱり良いですね

また育ったら報告したいと思いまーす

ではでは



↑ブログランキングのボタンを毎回こっそり貼っときます。もしよければポチっとひとつたのみます(*´ω`)


PR